働き方

6月1日、新卒採用面接解禁!イマドキ就活生の “就職観” と “ライフスタイル像”

売り手市場というキーワードが飛び交う昨今の大学生の “シュウカツ” 事情。6月1日からは採用面接が解禁となり、いよいよ就職活動(以下、就活)も後半戦に突入です。就職情報大手のマイナビによれば、すでに約3割の学生が内々定を獲得(うち入社予定先 …続きを読む

キャリアは ”自分で選ぶ” 時代へ 『キャリア権』で働き方の未来が変わる

こんにちは! 共働き未来大学プロボノ・編集ライターの山田です。1月29日、経済産業省の有識者会議が「人生100年時代」の人材力強化には “キャリア権を確立すべき” という提言骨子をまとめました(2018年現在)。「ん? キャリア権って何?」 …続きを読む

仕事で培ったスキルを社会貢献に活かす ~『プロボノ』という働き方~

こんにちは! 共働き未来大学プロボノ・編集ライターの山田です。みなさんは『プロボノ』ってご存知でしょうか? 私、恥ずかしながら共働き未来大学のプロジェクトに関わるまで『プロボノ』を知りませんでした…。何かと友人たちに「プロボノってどんなこと …続きを読む

“多様な働き方社会” は本当に実現するのか ~熊本市議子連れ議会騒動から見えた課題~

こんにちは! 共働き未来大学プロボノ・編集ライターの山田です。さて、今回のコラムでは、赤ちゃん同伴で議会出席を試みた熊本市議の『子連れワーキング』が発端となった“子連れ議会騒動”から透けて見えた、これからの“多様な働き方”への課題について考 …続きを読む

保育園に預けず働けるって本当? 今大注目の”子連れワーキング”を大解剖!

みなさん、こんにちは! 共働き未来大学プロボノ・編集ライターの山田です。さて、みなさんは『子連れワーキング』という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか? 最近企業でも子連れ出勤という取り組みが増え、その認知度が急激に高まっている働き方で …続きを読む

2035年正社員が消える? フリーランスのチーム化が変える働き方の未来

えっ? フリーランスがチームを組む? しかも正社員が消えるの!? そう疑問を抱いた方、多いかと思います。でも、ご存知ですか? ここ最近、フリーランスがチームを組み、仕事を請け負うことを目的に「Teamlancer」(エンファクトリー)、「T …続きを読む

チームで共働きを楽しむ!キックオフイベント

2017年9月に産声をあげた『共働き未来大学』。記事コンテンツの充実はもちろん、いよいよイベントや講座もスタートし本格稼働していきます。 「共働きを楽しもう。」というスローガンのもと、たくさんの読者や講座参加者の知恵や情報が集まるコミ …続きを読む

働き方改革とフリーランス【4】フリーランス×共働き

現代は共働きが当たり前? 今回のコラムでは、“共働き”というキーフレーズからフリーランスを見ていきたいと思います。 国の調査によるとわが国の共働き世帯は1114万世帯(2015年現在)。専業主婦世帯の687万世帯を大きく引き離し、増 …続きを読む

自分の人生にオーナーシップを持つということー「ライフシフト」より

これを読んでくださっているあなたは、100歳まで生きる自分を想像できますか? 今年2017年3月に厚生労働省が発表した日本人の平均寿命は、男性が80.75歳、女性は86.99歳と過去最高を更新し、日本は超長寿国になりました。100年ラ …続きを読む

私の “専業主婦願望” は男性社会におけるバリキャリ的働き方からの単なる逃げだった【上】

連載エッセイ 小山 佐知子の『働くホンネ』 第一回のテーマは、バリキャリ女性の心の葛藤。男性と肩を並べて頑張るバリキャリ志向の女性が、自分の中の女性性と向き合ったときのジレンマを自身の体験談を通して綴ります。 私が新卒で入社した …続きを読む