メディア掲載/「ファンキャリ」にファウンダー小山の記事が掲載されました!
20代の転職をサポートするための転職情報サイト「ファンキャリ」に、 共働き未来大学ファウンダー小山の取材記事を掲載いただきました。 https://fan-carry.com/post-15385 …続きを読む
共働き未来大学からの新着情報・ニュース
20代の転職をサポートするための転職情報サイト「ファンキャリ」に、 共働き未来大学ファウンダー小山の取材記事を掲載いただきました。 https://fan-carry.com/post-15385 …続きを読む
9月27日に行われるトークセッション『コロナ禍の出会い・生き方・働き方を語ろう!』に、 共働き未来大学ファウンダーの小山がゲスト登壇します! 小山は18時55分ごろより20分ほど登壇し、「Withコロナ時代の居場所」をテ …続きを読む
私たちのアクションにかねてより興味をもってくださていた東洋経済の担当者と一緒に企画を考え、 5月上旬にzoomにてコロナ禍、子どもと在宅勤務をされたパパの座談会を実施しました。 コロナ禍の父親「仕事も育児も」どう乗り切る 育休 …続きを読む
「共働き未来大学」プロジェクトは、「共に働く、を楽しめる社会の実現」というミッション、そして「共に働き、共に生きる “チーム” を広げる」というビジョン実現のため活動しております。 アクションのスピード感を高め、キャリアや雇用・労働分 …続きを読む
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、在宅勤務を推奨、積極的に取り入れる企業が増えています。 『共働き未来大学 https://tomobataraki-mirai.jp 』では、今回のコロナショックで本格的に在宅勤務(在宅ワーク)を経 …続きを読む
共働き未来大学プロボノの宮下菜穂子が NIKKEI STYLEより取材を受けました! プロボノで自分の価値を再確認 キャリア迷路抜け出せ 仕事と遊びの境界線をなくす「公私混同力」のススメ(3) https://style.n …続きを読む
毎年11月の第3日曜日は国が定める「家族の日」。 11月は「いい夫婦の日」や「勤労感謝の日」もあり、夫婦や家族について考え、日ごろの生活を振り返る機会も多いですよね。 共働き未来大学でも、11月23日にこれからの家族と働き方につ …続きを読む
こんにちは!ファウンダーの小山です。 共働き未来大学では、夫婦・パートナー同士のコミュニケーションツールとして、 『#共働き方 見える化 未来づくりシート』を制作、リリースしました! 忙しい共働きカップルだからこそ、 短 …続きを読む
こんにちは!ファウンダーの小山です。 こうとう若者・女性しごとセンター様にて以下のセミナーに登壇します! 詳細・お申し込みはこちらをご確認くださいませ! https://koto-shigoto.jp/semina …続きを読む
共働き未来大学では、家庭・企業における『共に働く』を応援すべく企業や行政機関との協業も強化したソーシャルアクションを実施中です! 2019年は『共働き方改革!』をスローガンに、共働き家庭のチーム力向上や、複業・パラレル …続きを読む