ライフシフト

Case.6 昭和・平成の家族観をアップデート!人生100年時代を生きる私たちの “シーソー” 戦略 | 鈴木 庸介 × 鈴木 亜季

共働きパーソンへのインタビュー、Case.6は、鈴木さんご夫婦です。同じ会社に勤めるお二人。2017年の娘さん誕生を機にそれぞれが時間差で育休を取り、仕事と家庭を両立されています。一人の働く男性として感じてきた時代遅れのキャリア観に対する危 …続きを読む

新元号で注目される万葉集 その世界観から思うこと

こんにちは! 共働き未来大学・プロボノの山田です。 さて4月1日、とうとう新元号が発表されましたね! 「令和」、みなさんの感想はいかがですか? さて。 新元号発表後は、典拠となった『万葉集』の関連書籍が相次いで売り切れ、緊急重 …続きを読む

2018年、2人で “ライフ・シフト”に挑んだ30代カップルたちの挑戦と葛藤

テクノロジーが進化し寿命もますます延びる未来に、私たちは働き方や生き方、人間関係までもを変えなくてはならない。−−こう提唱し「人生100年時代」というパワーフレーズを波及させた「ライフ・シフト」共同著者リンダ・グラットン氏。 「教 …続きを読む

キャリアは ”自分で選ぶ” 時代へ 『キャリア権』で働き方の未来が変わる

こんにちは! 共働き未来大学プロボノ・編集ライターの山田です。1月29日、経済産業省の有識者会議が「人生100年時代」の人材力強化には “キャリア権を確立すべき” という提言骨子をまとめました(2018年現在)。「ん? キャリア権って何?」 …続きを読む

自分の人生にオーナーシップを持つということー「ライフシフト」より

これを読んでくださっているあなたは、100歳まで生きる自分を想像できますか? 今年2017年3月に厚生労働省が発表した日本人の平均寿命は、男性が80.75歳、女性は86.99歳と過去最高を更新し、日本は超長寿国になりました。100年ラ …続きを読む

開催レポート『LIFE SHIFT(ライフシフト)』読書会ワークショップ

共働き未来大学プロジェクトの始動を記念して、2017年3月8日に「ライフシフト」読書会ワークショップ〜100年ライフをどう働き、どう楽しむか?〜 を開催しました! 今回はゲストとして、キャリア領域でご活躍する2名にお越しいただき、前半 …続きを読む